fc2ブログ

野歩記・・・and so on.

牛柄的、野歩き。そこに在る生き物たちとの出会いと、彼らのありのままの姿を。・・・&その他もろもろ備忘録^^;

今朝、散策に出る前に便所へ行き、
そして出てくると・・・・。

玄関ホールでツバメがうろうろ飛び回ってました (・∀・)

ありゃー、なんでまた家の中に・・・。
ビックリしながらも、つい見入ってた俺。
でもツバメさんの方も、大してあせってない様子。
すなわちパニクって闇雲に飛び回ってるわけではなく、まるで物珍しそうな様子。
そういや一昨年だったか、玄関の庇の下に巣を作ろうとしておふくろに追い払われてたっけ。
・・・・なんてことをしてくれたんだ、と未だに残念な俺。

そうこうしてるうちに、開けっぱな玄関から外へと飛び出していきました。


さて、散策の様子は今回はすっ飛ばして。

俺のフィールドの某所に、とある山菜が生えるヒミチュの場所があります。
そろそろだろな、と軍手とビニール袋、そしてナイフを忘れずに携帯し、いざ散策へ。


080504 山ウド収穫

  某野っ原にて収穫した、山ウドです^^
  これまで採った中で、一番の太さの立派なものでした。
  まだまだ芽はあったけど、のちのちのことを考えて、必要十分な分だけの収穫。
  根こそぎ採るのは邪道ですよね、それを守れない人も多いけど。


ところで、まだ食してないんだけど・・・・。
明日の食卓に載るんだろか。
スポンサーサイト



コメント

おお~結構太い山うどですね~
香り、いいんだろうなぁ・・・
煮物?天ぷら?酢味噌和え?きんぴら?
どう食べるんだろう・・・いいなぁ・・・

ウドってこちらでは見ないんですよ。
どんな味がするんだろう…。
それにどうやって食べるんですか?
全く想像つきません。^^;

燕さんは巣作りの下見かな?
それとも、"ここらに鳥好きがいるらしいから、ちょっと見ていくか"とでも思ったのでしょうか?
また来てくれると良いですね。
(誰かさんに追い払われないことを祈ります。)

私は、地下で栽培しているウドしか知らないのですが、山ウドってどの様に生えているのですか?
野っ原と言うことは・・・普通にはえているのでしょうか??

>かげさん
それがね~、全然香りがしなかったんですよ!
おふくろに言われるまで、「あ、そういえば・・・」ってな感じw
でも山菜嫌いな弟に言わせると、家に入った瞬間気付いたそうですから、それなりに匂ってたんでしょう。
ちなみに今回は天ぷらで、今日採ってきた分は油炒めにしてもらいます^^

>fumiQさん
へ~、そっちじゃウド無いんですか!?
香りもアクもかなりキツイですよ、普通は (今回のは全然でしたが)。
食感は生だと味噌付けてサクサクポリポリ、食べ方は様々ですね、お好みで。
似たような野菜だと、何があるんだろう・・・。
今日、代掻きしてる田んぼでツバメが巣材を掬ってるのを見ました。
家に作ってくれたら、万難排して守ってやるのになぁ。

>dada042さん
そういやウドの生産日本一って、東京なんでしたっけ? 防空壕ウドだっけ。
今回のはただの野っ原、日当たり良すぎなところでしたが、
ばあちゃん家の脇の林の中にもあったりします、薄暗いから香りもきつめでやわらかい^^
環境は選ばないのかな、ただピンポイントで結構まとまって生えるので、場所さえ覚えれば毎年採れますね。

ウド、立派ですねえ。
帰省した時に若葉の天ぷらを食べました。
大人の味ですよね。
うまい、というか、「春だなぁw」って感じの味がします。

>KOH16さん
この味がわかるのは、オトナだけですよ^^
ってか、ウドを旨いといって好んで食うコドモがいたらコワイかもw
山菜の醍醐味は収穫、そしてアクというか苦味。
まさに春の味ですよね^^

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://usigara751.blog74.fc2.com/tb.php/629-852a8054

牛柄

Author:牛柄
生息地:秋田
スローライフを満喫したい
若年寄。

小さい画像は概ねクリックすると大きくなります

記事内の生き物など種類・名称は頑張って同定していますが、専門家じゃないので間違ってるのもあるやもしれません。 お気付きの点などがありましたら、ゼヒゼヒご一報ご指摘ください。 宜しくお願いします。

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

この人とブロともになる

ファイト一発!

FC2ブログランキング