上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
土曜日のサイクリング。
家からはばあちゃん家の集落を通り抜け、戸島・中の橋からサイクリングロードへ。
この道はずーっと、岩見川沿いを走る。
なので前を見ず、俺はずーっと頭を真横に向け、川を見ながら走るw

シロサギさんが、大きなウグイを咥えてた。
体の大きさと嘴の長さから、チュウダイサギさんかなぁ。
今の時期、大中小サギ取り混ぜ、しかもアマサギさんまで居るから、
遠くなってしまうと区別が付かん^^;

いつもは対岸から見ている中州、そこにはカルガモ集団が。
いつの間にこんなに集まったものやら・・・・30羽近くが屯ってました。
旧町の外れの集落で、橋を渡る。
岩見川は今度は、俺の左手だ。
さらにどんどん進むと、進入禁止の橋。
その近くでなにやら小さな猛禽が、足にエモノを掴んだまま飛んできた。

トラスに留まったのは判ったものの、通行止め/進入禁止の橋では近くに寄ることもできない。
うーむこの顔は・・・・チョウゲンボウかなぁ。

周りを警戒しながらも、ひとしきり食べたあと、
ヤツは飛び立っていきました。
行っちゃったなぁ、しょうがないや先へ進もう。
チャリを跨ごうと体の向きを変えたとたん、真横に立つ電柱の天辺から何かが飛び立った。

留まり直したのを見たら、ノスリどん。
ってか俺、ノスリが真上に留まってたの気付かなかったんか・・・・(ノスリもノスリだが)。
まぁいいや、どうせ留まり直したところは、俺の進行方向だしー。
なーんて思いながら進んだら、再度飛ばれまして。

でもあんまり遠くへ行かないw
ちなみに戻り道でもヤツは居て、同じコト繰り返しました^^;
あと、ミサゴさんも飛んでたんですけどねぇ。
例の如くせっかちな飛び方をするヤツですから、すぐにフレームから消えてしまいました。
《 お ま け 》

胡乱な目付きのモズちんw
さて、明日出勤すれば、あとは大型連休。
っても俺は「-1」なんすけどね(´・ω・`)
皆さんは何か予定立ててますか?
俺はというと・・・・まずは久しぶりに燻製作りをしようかと。
ということで暫く前から仕込み中w さっき塩抜き工程に突入しました。
あとは・・・・何しようか、サイクリングとか、バーベキューもいいなぁ^^
家からはばあちゃん家の集落を通り抜け、戸島・中の橋からサイクリングロードへ。
この道はずーっと、岩見川沿いを走る。
なので前を見ず、俺はずーっと頭を真横に向け、川を見ながら走るw

シロサギさんが、大きなウグイを咥えてた。
体の大きさと嘴の長さから、チュウダイサギさんかなぁ。
今の時期、大中小サギ取り混ぜ、しかもアマサギさんまで居るから、
遠くなってしまうと区別が付かん^^;

いつもは対岸から見ている中州、そこにはカルガモ集団が。
いつの間にこんなに集まったものやら・・・・30羽近くが屯ってました。
旧町の外れの集落で、橋を渡る。
岩見川は今度は、俺の左手だ。
さらにどんどん進むと、進入禁止の橋。
その近くでなにやら小さな猛禽が、足にエモノを掴んだまま飛んできた。

トラスに留まったのは判ったものの、通行止め/進入禁止の橋では近くに寄ることもできない。
うーむこの顔は・・・・チョウゲンボウかなぁ。

周りを警戒しながらも、ひとしきり食べたあと、
ヤツは飛び立っていきました。
行っちゃったなぁ、しょうがないや先へ進もう。
チャリを跨ごうと体の向きを変えたとたん、真横に立つ電柱の天辺から何かが飛び立った。

留まり直したのを見たら、ノスリどん。
ってか俺、ノスリが真上に留まってたの気付かなかったんか・・・・(ノスリもノスリだが)。
まぁいいや、どうせ留まり直したところは、俺の進行方向だしー。
なーんて思いながら進んだら、再度飛ばれまして。

でもあんまり遠くへ行かないw
ちなみに戻り道でもヤツは居て、同じコト繰り返しました^^;
あと、ミサゴさんも飛んでたんですけどねぇ。
例の如くせっかちな飛び方をするヤツですから、すぐにフレームから消えてしまいました。
《 お ま け 》

胡乱な目付きのモズちんw
さて、明日出勤すれば、あとは大型連休。
っても俺は「-1」なんすけどね(´・ω・`)
皆さんは何か予定立ててますか?
俺はというと・・・・まずは久しぶりに燻製作りをしようかと。
ということで暫く前から仕込み中w さっき塩抜き工程に突入しました。
あとは・・・・何しようか、サイクリングとか、バーベキューもいいなぁ^^
スポンサーサイト
コメント
>fumiQさん
山形に居たときに覚えた、たまにしかやらない趣味ですかね^^;
最近、腹が出てきたのもあるし運動不足を認識してましたから、ちょいとまたがるかと。
でね、昨日も行ってきたら・・・・肢よりも腰が痛い・・・・。
筋肉痛はないのに、腰が痛いってどうよ、よっぽど運動不足なんかなー(´・ω・`)
モズちんは子っこでしょうね、尾羽も生え揃ってないようですから。
いずれハヤニエなんかも覚えていくんだろなー。
山形に居たときに覚えた、たまにしかやらない趣味ですかね^^;
最近、腹が出てきたのもあるし運動不足を認識してましたから、ちょいとまたがるかと。
でね、昨日も行ってきたら・・・・肢よりも腰が痛い・・・・。
筋肉痛はないのに、腰が痛いってどうよ、よっぽど運動不足なんかなー(´・ω・`)
モズちんは子っこでしょうね、尾羽も生え揃ってないようですから。
いずれハヤニエなんかも覚えていくんだろなー。
コメントの投稿
トラックバック
http://usigara751.blog74.fc2.com/tb.php/960-a1fb3286
時節柄、気持ちいいでしょうね~。^^
私も以前、近所の川沿いを自転車に乗って回っていましたが、
車の運転とは違って、鳥や虫の鳴き声が聞こえたり、小さな草花を見つけたりと、
発見発見の連続で楽しかった思い出があります。
それに、足音が響かない分、鳥さんたちも逃げなかったような気も。
ただ、次の日に太ももが張って、階段を1段下りる度にヒイヒイ言っていましたが。(笑)
モズちんは少しばかり小さいようですが、お子ちゃまですか?